川越まつりまで待てない方へ2
所属の各会でも活動再開の兆しが見えてきました。
連雀町雀會も6月19日より活動が再開されます。約2年間休止しておりました毎月第3日曜日の連雀町熊野神社での銭洗い弁天の縁日にて囃子を奉納いたします。雀會のホームページでもご確認くださいませ。

令和4年の川越まつり開催へ
埼玉県の川越市山車保有町内協議会は4月21日、今年度第1回全体会を開き、国指定重要無形民俗文化財でユネスコの無形文化遺産に登録されている川越まつりについて、10月15、16日の日程で、3年ぶりに開催する方針を決定した。実行委員会に当たる川越まつり協賛会の理事会が5月24日に開かれ、正式に決まる見通し。
※開催方法は通常通りを基本とするが、まつり期間に埼玉県で緊急事態宣言が適用されれば中止、まん延防止等重点措置となった場合は規模を縮小して実施。
※加筆 規模等については未定ですが、5月24日開催が公表されました。
川越まつりまで待てない方へ
例年、川越市春まつりの一環で、ゴールデンウィークには山車の展示と居囃子を行う町があり、この2年間中止いたしておりましたが、今年は5月3日に新富町一丁目(榎会囃子連)が小江戸蔵理にて山車の提示とお囃子の実演をいたします。感染対策、ソーシャルディスタンス確保の上、お立ち寄りくださいませ。

令和四年度 事業計画
月日 |
内容 |
場所 |
担当 |
5月3日(火) |
山車の展示と居囃子 |
小江戸蔵里 |
榎会囃子連 |
8月21日(日) |
市民文化祭「祭り囃子の集い」 |
やまぶき会館 |
保存会 |
10月15日(土) |
「川越まつり」 |
市内全域 |
各囃子連 |
10月16日(日) |
11月20日(月) |
川越祭囃子保存会創立50周年式典 |
川越プリンスホテル |
|
12月3日(日) |
酉の市 |
連雀町熊野神社 |
連雀町雀會 |
当会参加団体は川越まつり会館にて囃子実演を行っております。
当番出演団体や日時につきましては、川越まつり会館のホームページにてご確認ください。

川越祭囃子保存会ホームページQRコード